誰もが日ごろ感じる正常な不安や心配は、それぞれ理由がはっきりあって、その理由を認識している間だけ続きます。
全般性不安障害(GAD)は、社会不安障害(SAD)と同様に不安障害のひとつで、「特定の状況の限定されない、理由の定まらない不安や心配」が長期間続き、続く不安や心配に心や身体の症状が伴い、ついには日常生活にも支障をきたす病気です。
以前は、不安神経症と呼ばれていました。
全般性不安障害(GAD)の患者数は、パニック障害の患者数より3~4倍多く1,000人に64人と高い割合の人が経験すると報告されており、まれな病気ではないといえます。
不安障害の男女比は一般的に1:2と女性に多い病気で、その発症は10代半ばが多いのですが、かなりの時を経てから精神科を受診する場合が多いようです。
全般性不安障害(GAD)もその原因はまだ解明できていませんが、発症の原因としては、遺伝的要因や神経質で内向的であったり、心配性や完全主義などの性格、その時のストレス状態や、自律神経の障害などが考えられています。